ドローンスクール受講生
随時受付中
国土交通省登録講習管理団体
一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)認定
国土交通省登録講習団体
ドローンスクールジャパンお台場ヴィーナスフォート校は、ドローン操縦士を養成するための学校です。ドローンスクールジャパンは、『ワールドビジネスサテライト』『めざましテレビ』『ズームイン!!サタデー』など、多くのメディアに取り上げられている、今話題のドローンスクールグループです。
趣味用途から仕事用途まで、ドローンを操縦される方の目的に応じた、技能と知識を習得する事ができる、実践的なカリキュラムをご用意しています。
ドローンスクールジャパンお台場ヴィーナスフォート校は、日本初の『ショッピングモールタイアップ型ドローンスクール』です。天候に左右されることなく冷暖房完備の快適な空間でドローンの練習に集中いただけます。
ゆりかもめ「青海駅」から直結、りんかい線「東京テレポート駅」より下車徒歩約3分、と非常にアクセスがよいです。
受講時間帯についても、これまでの日勤帯(10時~17時)や夜帯(18時~22時)の開校に加え、ご要望の多かった『通い型』も提供致します。これまで提供しておりました4日間の『短期集中型』のカリキュラムを『10回(1回あたり3時間)』に再編成して提供致します。
※毎週水曜日19時開校予定、約2か月で回転翼3級を取得予定
更に、休憩時間やご受講の前後後には厳選されたグルメや人気ブランドのお買い物を楽しんでいただくことができます。また、遠方からお越しの受講生の方には近隣宿泊施設が充実している為、ドローンスクール受講と観光がセットで楽しめます。
当校は、一般社団法人ドローン操縦士協会(Drone Pilot Association/略称:DPA/読み:ディーパ)に認定されており、修了者はDPAの認定資格を取得することができます。
ご受講をスタッフ一同お待ちしております。
ドローンは様々な業界での活躍が期待されており、政府も急ピッチで法整備を進めています。インプレス総合研究所が2018年3月に発表した『ドローンビジネス調査報告書2018』によると日本国内のドローンビジネスの市場規模は2024年度には3,711億円(2017年度の約7倍)に達すると見込まれており、次々と新しいドローンサービスが創出され、多くの業界の仕組みが変わっていくと推測されます。
現在のドローン産業のフェーズは、1990年代のIT産業の黎明期に近いかもしれません。ITと同様にドローンは各産業の下支えをする存在であると捉えており、非常に大きな影響力をもつと考えています。
マンション・アパート/一軒家・ペンション/工場・倉庫/火災保険/土木測量
河川・ダム/海岸堤防/高速道路/鉄塔・送電線/化学コンビナート/造船所/高炉・原子力発電所/太陽光発電所/風力発電所/橋梁・トンネル
空間情報・地図情報収集/交通量計測/気象・大気観測/海洋観測/生態系観測/環境モニタリング
映画・TV番組・ニュース報道/スポーツ/ウェディング/イベント・コンサート/プロモーションビデオ/記録撮影
農薬・肥料散布/農作物管理/害獣調査・駆除/魚群探査
洪水・津波監視/森林火災監視/火山監視/地震監視/復興作業
水難者の捜索・救助/山岳遭難者の捜索・救助/徘徊老人の捜索・救助/ペットの捜索・救助
宅配/AED輸送/浮き輪輸送/緊急物質輸送/孤立地帯への物質輸送
災害時基地局/広告・宣伝/アトラクション/水中・海中探査/教育/ホビー/ドローンレース/店舗内作業
株式会社ハミングバードのコーポレートサイトをご覧いただき、ありがとうございます。各種ご相談やご質問についてはコチラからご連絡ください。